更新しない模型工作記
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
-------- :
スポンサー広告
:
Pagetop
485系中間動力車を作る(1)
鉄道博物館開館記念セットに含まれていたクハ481のボンネット車、後尾車なので当然、動力はない。
2両手持ちがあるので、中間動力車を造らざるをえない。
と、改造を初めてから9か月の歳月がたった。
スポンサーサイト
2009-08-23 :
プラレール車両
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
ホーム
Pagetop
プロフィール
Author:なにわ
実写、模型、プラレール、気が向けば更新
議論系は別ブログ
http://kuchiwaza.blog73.fc2.com/
で
最近の記事
仙台ついでで (01/18)
どうやらアンテナは無いようです (01/09)
伊那美人の連結器を変えてみる (12/15)
KATOの伊那美人 (12/05)
地鉄の京阪3000 (10/29)
最近のコメント
七久保:これは何番? (12/07)
七久保:これは何番? (12/07)
彩(いろどり):プラレール博2011(上) (01/31)
なにわ:上京してきました (上) (10/04)
なにわ:上京してきました (中) (10/04)
湘:上京してきました (中) (09/27)
湘:上京してきました (上) (09/27)
なにわ:上京してきました (上) (09/25)
む~さん:上京してきました (上) (09/24)
Yuttei:塗料講座(下) (09/21)
最近のトラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【名鉄880系】 (11/21)
月別アーカイブ
2014年01月 (2)
2013年12月 (2)
2013年10月 (1)
2013年08月 (2)
2013年07月 (1)
2012年11月 (3)
2012年09月 (2)
2012年05月 (1)
2011年12月 (1)
2011年10月 (1)
2011年08月 (1)
2011年07月 (1)
2011年02月 (3)
2011年01月 (2)
2010年10月 (2)
2010年09月 (4)
2010年08月 (1)
2010年07月 (1)
2010年05月 (1)
2010年04月 (1)
2010年03月 (3)
2010年02月 (3)
2010年01月 (5)
2009年12月 (4)
2009年11月 (1)
2009年10月 (1)
2009年09月 (2)
2009年08月 (1)
2009年02月 (2)
2009年01月 (6)
2008年10月 (1)
2008年09月 (1)
2008年08月 (1)
2008年07月 (3)
2008年06月 (3)
2008年05月 (3)
2008年04月 (3)
カテゴリー
未分類 (5)
プラレール線路 (5)
プラレール車両 (14)
実物車両 (17)
プラレールセット (3)
その他 (4)
旅 (12)
架空電車 (8)
架空客車 (2)
Nゲージ改造車両 (5)
Nゲージ完成品 (1)
カウンター
ブログ内検索
リンク
N de 旧型国電
プラレールキッズ
koo's PLARAIL
口は災いのもとになる日記
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。